よく がんばってくれてるね♪ (*^^*)
昨年末に紹介した わたしも がんばってるよ♪ の
わがやのランタナちゃんの その後 (*⌒―⌒*)ノ彡☆゚・。・゚★・。
昨日 撮影
PENTAX Optio S50
昨日 撮影
PENTAX Optio S50
三株ある中の 一株だけが お花とリボン(蕾)が 残ってて
違う場所の 花壇の ランタナちゃんは 冬越しに入ってしまったみたいです
このランタナちゃんを 植えてる花壇は ちょうど柵の下の ブロックが 風よけになってるみたいです
成長は とまりつつ 花びらも痛んできているけれど…
よく ここまで がんばったね♪ って ほめてあげたいです (*^^*)
また 今日は 朝から 雪が舞い 今(夜)では 積もっています
今まで こんなに長く 咲き続けてくれたコトは なかった
雪降る季節までに 冬越しに入っていた 毎年
この雪で どうなってしまうか!? わからないけれど…
よく がんばってくれて ありがとう♪ (*^^*)
花びらの痛みは あなたが がんばってくれた 証だよ!! (*^^*)
また 春になったら 可憐に お花を観せてネ (*^^*)b
それまでは 冬越し がんばってね p(*^○^*)q ガンバ!!
| 固定リンク
コメント
花の萎れた感じが、寒さとの戦いを物語っているようですね。よく頑張りましたね。
投稿: うなむ | 2005年1月12日 (水) 20:58
>うなむさま
ほんとに 昨年末から まさか今年になるまで ランタナちゃんの お花観れるなんて思ってもみなかったんです
毎年なら もう お花どころか 蕾もみれてなかったですから…
ビックリしています
そして こうして PPさまと であえて デジカメと であえたから
blog はじめて 写真で残してあげられたんです
それが とても うれしいです (*^^*)
投稿: カオル | 2005年1月12日 (水) 21:45
こんなに咲くのは珍しいんですか。
去年はじめてランタナに出会ったのですよ。
よくがんばった!
投稿: だいせい | 2005年1月12日 (水) 22:13
>だいせいさま
わたしが ランタナちゃんにであったのは もう7年くらい前か? それ以上になるんじゃないでしょうか!?
まだ わたしが ガーデニングや家庭菜園できてたころですから…
ソノ当時は 小さな黒いビニールの 1ポットが ¥398 だったのを 覚えています (*^^ゞ
そして 11月にもなると 外では 葉っぱもおちてしまっていたように 記憶しています
今年は パキスタキスちゃんも まだ 外で枯れずにみどりを保っているんです
(花壇なので 鉢あげして 室内にとりこんであげないといけないのですが… さぼってまして (*^^ゞ )
そんな 気候だったんですね (*^^*)
もう ココまできたら こちらでは ホメホメのランタナちゃんなんですよ (*^^*)
投稿: カオル | 2005年1月12日 (水) 22:40
ほんとにね~
今年はほんとに長く咲いてる。
奇遇なのだけど、私も昨日こんなランタナちゃんを撮ってました。まだUPしてなーい(汗
眠くなってきたから明日にしよう^^
投稿: mama | 2005年1月13日 (木) 00:53
>mama さま
>>奇遇なのだけど、私も昨日こんなランタナちゃんを撮ってました。まだUPしてなーい
UPたのしみにしています o(*^○^*)o わくわく!!
よその がんばってるランタナちゃんも 観たいです
ほんと よくがんばってくれています (*^^*)
投稿: カオル | 2005年1月13日 (木) 08:29
>mama さま
TBありがとうございます m*_ _*m (*^^*)
いまから おじゃましまぁ@~すぅ♪ ヽ(*^^*)ノ
投稿: カオル | 2005年1月13日 (木) 16:19